Recommendation

何でもおすすめコーナー

 

ヨガ  おじいさんのレストラン  自然博物館  万かつサンドと排骨ラーメン

レストラン「ポセイドン」

 最近通っているスポーツクラブの中にあるレストランで、ちょっとわかりにくいところにあるのですが、行く度にその味に感心することしきりです。手頃な値段なのに、味は本格的で独創的。スパゲティやカレーも独特の工夫がしてあって、絶品。週替わりのランチプレート(980円)は、一ひねりした味わい深い料理が満載されています。音楽もそうだけど、料理も、自分ではちょっと考えつかないような新鮮な驚きを感じると、得した気分になります。

太極拳

 カリフォルニア大学にいたとき、僕が仕事をしていたBiology Buildingの隣がMusic Schoolでしたが、体育館も隣でした。そこではいろいろな教室が開かれていたので、Yoga, aerobicsなど初体験だったのですが、もう一つ"Tai-chi"も試してみました。Chiとは「気」のこと。Tai-chiは太極拳というわけです。中国系アメリカ人の先生の説明が今一つしっくり来なかったのと、ただでさえ時間のやりくりが大変だったのでYogaに集中して太極拳はあきらめてしまいました。

 最近中国人のよい先生と出会い、太極拳を習い始めました。Yogaは日本の真向法と同じ、stretchingの一種ですが、太極拳は、それとは全く違うしなやかな動きをする健康法です。その本質は何なのだろうと考え始めたところです。詳しい方、教えて下さい。 

バッハの森

 全国各地に立派なパイプオルガンを備えたホールが増えてきているそうですね。筑波研究学園都市の誇るノバホールにはオルガンがありませんが、つくばの街にはこじんまりした、すてきなオルガンがあります。筑波大学の前副学長で、古代ユダヤの歴史学が御専門の石田友雄先生が、奥様でオルガニストの一子先生と共に運営されている、趣深い施設です。ここにあるのがアーレントオルガン。ドイツの有名なオルガンビルダーのアーレントの手によるオルガンは日本に3台しかないのだそうです。3台目は有名なカザルスホールのもの。石田先生は80席のバッハの森の方が響きはさらに素晴らしいと胸を張っておられます。アーレントに師事されているセミプロのオルガンビルダーの三橋さん(本職は高エネルギー物理学者)がバッハの森とカザルスホールのオルガンを管理されています。オルガンコンサートや多彩なセミナーが開かれています。オルガンの響きに憧れて、オルガンを始めようかと思ったのですが、いくら何でもスケジュール的に無理なので断念しました。いつかやってみたいことの一つです。エンジニアのFさんの御努力で、"bach.or.jp"というすごいドメインネームのHPがオープンしました。パイプオルガンファンの方にはお勧めです。

国立科学博物館

 アメリカの大きな街に行くと、Natural History Museumによく行きます。僕の乏しい経験でも、New York, Chicago, Washington DC (Smithonian), San Francisco, Los Angeles, San Diegoなどで行っていますが、幅広い分野の充実ぶりに、どこでもさすがと思います。では、日本はどうでしょうか...?久しぶりに上野の国立科学博物館に行ってみて、少しずつ充実して来ていることをうれしく思いました。特筆すべきは、探検コーナーのvolunteerの方々。身近な動物のことをいろいろ教えて下さいます。都会っ子の僕は、童心に帰ってしまいました。分類、生態など専門外ですし、動植物の名前とか、全然詳しくありません。これで生物学が専門だなんて言えた義理か?ああ、恥ずかしい^_^;。つくばにある、分館の実験植物園もお勧めです。目黒にある自然教育園も付属施設。

 日米の博物館を比較すると、アメリカではいわゆる文科系、理科系の区別があまりないことに気づきます。Natural Historyには、歴史学も民族学も文化人類学も含まれています。日本では、上野の科学博物館、大阪千里の民族学博物館、千葉県佐倉の歴史民俗博物館に完全に分かれていている内容が、融合されていたりします。日本では、高校生(大学受験)の段階で、文系、理系を区別しますが、明らかに文化を阻害していると思います。

青汁

 東京の巣鴨から白山通りを南に行くと、青汁屋さんがあります。現在モニターキャンペーン実施中。ケールの太い茎も入った、食物繊維たっぷりの粉末の青汁が10回まで試飲できます。生の青汁の方がググッといかにも効きそうですが、お店の人の話では、粉末の方が繊維が豊富で栄養価が高いとか。

千石、白山ラーメン

 青汁巣鴨店からさらに南下すると、ラーメンで有名な千石、白山です。夜行くといつも行列しているので敬遠していましたが、そのうちの一軒に入ってみると、さすがにおいしい。500円が相場です。チェーン店でもっと高くてイマイチな店も多いですから、ラーメンはやはり競争の厳しいところで食べるべき? 

天下一品のラーメン

 有名なチェーン店なので、ここに書くまでもないかも知れませんが、ポタージュスープのようなスタミナたっぷりの独特のスープは、ここでしか食べられない味。一人でちょっと食べに行かなくちゃというとき、「天下一品」つくば店に足が向いてしまいます。それにしても、日本人ってどうしてこんなにラーメンが好きなんだろう?(4/27)

ヨガ

 私は、アメリカで初めてヨガに触れ、気に入りました。要するにstretchingなのですが、さすがに長い歴史の中で、よく研究されています。 日本はオウム事件の影響で評判が悪いと聞いていたので、帰国前に、ビデオテープなどいろいろ買い込んで帰って来ました。 帰国後もつくばの中でもいくつか教室を探しました。もちろん注意しながら!なにしろ、サリンを合成した土谷被告でしたっけ、筑波大の修士の学生の時に交通事故のリハビリのためにヨガ教室に通い始めたのがオウムに洗脳されるきっかけだったそうですから。日本で教えられているヨガの中には、美容体操と大差ないものもあるようです。
 そんな中で私がアメリカで習い気に入っているスタイルに近いヨガを教えてくれるクラスが最近できました。ロシア人物理学者夫妻が世話役になって、1カ月に2回、東京から先生を呼び、それ以外の週はビデオを見ながら自主練習するというものです。このロシア人は、故国で研究がしにくくなり、アメリカに渡ったときに、ヨガに出会ったのだそうです。私は毎週コンスタントに行くことはスケジュール的に無理なので、行けるときに行き、あとは自分で時間のあるときに少しずつ練習しています。コンサートに出るときは、楽屋で必ずやっています。少し慣れれば、ビデオを見ながら自分で練習することもできます。自分の体調を整えることだけを目的にやるわけですから。
YOGA CLASS IN TSUKUBA with Ken Harakuma, Director of International Yoga Center, Tokyo
 This class combines various techniques of Yoga stretching, breathing and relaxation. It is recommended for stress-releasing and rebalancing mind, body and spirit. Ken is a gifted and experienced teacher. He has studied with many internationally renowned teachers from all over the world. We are lucky to have him in Tsukuba twice a month. The class has been popular among foreigners and Japanese since November of 1997.
この先生が主宰しているInternational Yoga Center, Tokyoというのは、荻窪にあるそうです。(3/20/98)

レストラン 高清
 つくば市の中心、エキスポセンターの実物大H2ロケットから5分ほど北に歩いたところ(北大通りの南側)にあるレストラン。3/18/98の
ひとりごとに書いたところです。店主の76才のおじいさんの素朴な人柄と味へのこだわりは、チェーン店全盛の世の中で貴重です。高級料理はないけれど、気軽に安い値段で安心して食べられる店で、食事も宴会もOK。(3/18/98)最近は予約のお客さんがいる日しか店を開けなくなってしまいました。これでは「道楽」ですね。(7/10)

茨城県自然博物館
 岩井市の菅生沼のほとりに数年前にオープンした素敵な博物館。白鳥の飛来する沼として有名な菅生沼の広大な自然を生かした野外展示と、Jurassic Parkさながらの恐竜の展示など、充実した屋内展示がよく調和していて、知る人ぞしるお勧めスポット。館長は、上野動物園のパンダの飼育で有名になった、元多摩動物園長の中川志郎先生。
 欠点は、交通の便が悪いこと。東武野田線愛宕駅からバスがあるらしいけれど、結局車で行くことになりそう。もうすこし道がよければと思うけれど、自然をとるか便利さをとるかということになってしまうので、あまり贅沢は言えないか。(3/15/98)

万かつサンドと排骨ラーメン
 子供の頃、たまに親が買ってきてくれる万かつサンドが大好きで、いつも楽しみにしていました。その後長らく食べていなかったのですが、久しぶりに行ってみました。 秋葉原の電気街から神田の方に向かって歩き出し、万世橋を渡ると、「
万世」という老舗の肉屋さんのビルがあります。万かつサンドは、ソースをかけたトンカツをパンにはさんだだけのだけのものですが、肉が絶品です。480円。ボリューム万かつサンドは、さらに肉質とカツの量が多くて、580円。ハンバーグサンドは、メンチカツサンドですが、そのお肉のおいしさ、ボリュームは、びっくりで、460円。昔の洋食屋さんの味です。(3/12/98)

 コンピューター技術者で、素晴らしいバリトン歌手でもあるYさんからメールをいただき、「秋葉原の万世に行かれるときは、地下のパーコー(排骨)ラーメンもぜひご賞味下さい。麺が太めでしょうゆ系のあっさり味ですが、なかなかのものです」とのこと。早速、行って参りました!(笑)ちょっと脂が多い感じもしますが、おいしかったです!Yさん、ありがとうございました。(5/27)

表紙に戻る
日記風ひとりごと